(出典 livedoor.blogimg.jp)


娯楽

1 どどん ★ :2019/03/17(日) 13:03:08.53

●17年度の家庭用ゲーム市場は2ケタ成長
●触感や振動を再現する新しい遊びが登場
●マーケティングに欠かせないコンテンツに

家庭用ゲーム機が売れています。しかし、盛り上がっているのは家庭内だけではありません。テーマパークにゲームの世界が体験できる施設が登場したり、
街そのものがゲームの舞台になったりしています。エンターテインメントの枠を超えて、暮らしの隅々に浸透している印象を受けます。なぜでしょうか。
消費太郎さんの疑問に大岩佐和子編集委員が答えます。

太郎さん 家庭用ゲーム機が売れていますね。

大岩さん 2017年3月に売り出された任天堂「ニンテンドースイッチ」が大ヒットしました。ソニーの「プレイステーション4」も全世界での累計出荷台数が
7900万台を超えました。「スプラトゥーン2」などの人気ソフトがハードの販売を押し上げました。

ゲーム雑誌「ファミ通」を発行するGzブレイン(東京・中央)によると、17年度の国内の家庭用ゲーム市場(ハード・ソフト)は3878億円で約2割
伸びました。

太郎さん スマートフォン(スマホ)ゲームの普及で家庭用ゲームはなくなるかと思いました。

大岩さん 確かに主戦場はスマホです。ファミ通が17年6月に発表した「ファミ通ゲーム白書」によると、16年の国内ゲーム市場全体は過去最高の
1兆3801億円となりました。そのうちオンラインゲームが約75%を占めています。

しかし、通勤電車の中などで遊べるパズルゲームや、常時ネットで他人とやりとりするゲームに飽きたり疲れたりする人も出始めています。そうした人が
家庭用ゲームの楽しさを再発見しているからです。

「なんだかんだいって、昔の家庭用ゲームソフトはよくできていた」という声も耳にします。実際「ドラゴンクエスト」や「スーパーマリオブラザーズ」
など昔からのゲームはよく考えられて作られています。

太郎さん ゲーム市場は伸び続けますか。

大岩さん 伸び続けるでしょう。VR(仮想現実)を使った新しいゲームや、触感や振動などを再現するゲームも登場し、新しい遊び方が市場を
つくり出しています。

さらにゲームの枠を超えて、暮らしに違和感なく溶け込んでいます。昔から映画や本、アニメが原作のゲームはありましたが、最近はゲームが起点となった映画
が増えました。「バイオハザード:ザ・ファイナル」はカプコンの人気ゲームを映画化したものです。

街もゲーム化しています。17年末には、東京・歌舞伎町に街を歩き回って謎を解く「リアル捜査ゲーム『歌舞伎町探偵セブン』」が登場しました。
「ポケモンGO」は今も地方で観光客の誘致に使われています。

NIKKEISTYLE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190317-00010005-nikkeisty-bus_all





13 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:06:25.38

>>1
目が悪くなる。
プレステで遊ぶ方が快適だし。


74 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:34:50.51

>>1
スマホゲームって

開いた時間にちょっとだけプレイする。

ゲーム自体が課金させようさせよう
という仕組みが全面に出てて
ゲームそのものが楽しめない。

という感じのしかないからな。

最初から腰をおろして、さぁゲームやるぞ!
という感じでやる据え置き型とは
まったくの別物やろ


6 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:05:31.34

スマホゲームなんてサービス終わったら何も残らないじゃん
課金も無駄になる


12 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:06:25.25

>>6
いいじゃん、食べ物だって旅行だってライブだって残るのは記憶と満足感じゃないか


15 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:07:38.09

>>12
スマホゲームには未消化感も残るなw


52 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:24:18.80

>>6
そもそもゲームは課金せずに無料で遊ぶものだろ
モバゲーの時からそのように言って無課金で遊ぶ奴を何人か見てきたよ


60 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:29:41.08

>>52
そのゲームは一体どうやって作ってるんですかね
まさかタダで製作されたと思ってる?


73 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:34:31.08

>>60
基本無料なんだから、無料で遊べるところまで遊び尽くすんだよ
そりゃあ、ゲーム作るのに相当のお金が掛かっていることくらい知っている!


92 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:40:53.31

>>60
そういう考え方の無課金ユーザーでも
観客として必要なビジネスモデルなんだからお門違い


67 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:31:52.70

>>52
課金ユーザーでサービスが成り立ってるのはわかるだろ?
課金するしないは自由だが課金しない奴らばかりになれば終了するわ


77 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:37:05.98

>>67
でも課金と無課金で強さに差が出過ぎるゲームはやろうとも思わないけどね。


85 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:39:15.66

>>77
無課金で遊ぶにも限界があるからね。課金してくれた人にはそれなりのご褒美(レベルUPやスペックUP)がある。


97 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:43:05.44

>>85>>87
3000円位の課金で強さに差がなく好きなだけオンラインで遊んでられますよー
ってのが理想だわ。
アイテム課金でどんどん強いアイテム出していきますよーってのにはついていけない
金銭的に


87 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:39:25.66

>>77
そこが製作者の腕だよね

その無課金でもそれなりに遊べるバランスが
作れなかったゲームは軒並みサービス終了


9 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:05:56.06

よくみると2018年前半の記事
Switchがソフト不足で大失速する前


22 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:11:25.09

>>9
データが古いと思った


83 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:39:01.50

>>9
大失速してるか?

(出典 i.imgur.com)
 

(出典 i.imgur.com)
 


91 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:40:49.33

>>83
2018年末に下方修正はしてたな


20 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:09:41.58

当たり前ですが2018年度は2016年も割り込む大幅減なんですが…


21 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:11:23.34

スマホの小さい画面はダメだろうが今の家庭用ゲームも目が痛くなるのばっかだぞ?


24 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:11:48.91

Switchは売れてるな
PS4と箱はピーク過ぎたけど


(出典 realsound.jp)


28 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:12:26.81

個人と紐づいてるデバイスでプライベートさらしたくない


30 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:12:56.94

なんでスマホでまともなゲーム
誰も作らないんだろうな


32 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:14:10.71

>>30
まともなゲーム作る開発費より適当にテンプレで作ったほうが儲かるから


36 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:17:45.35

スマホも高くなったからなー


37 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:18:42.69

かったりーから
スマホはほぼ読むだけのアイテム。
にちゃんにツイッターとか
書き込んだりとか絶対せん。


38 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:19:19.74

うそです
おもちゃ屋眺めてたら売れてるのはジグソーパズルです


39 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:19:24.67

こども部屋おじさん達そろそろゲームから卒業したら?


41 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:19:57.60

ガチャに課金しすぎてた事にやっと気づく。

モンスト パズドラは
経済観念が破綻した廃人の娯楽。


43 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:21:17.03

札束で殴れない奴の方が多いからね
勝てないゲームがつまらないのは人生もゲームも同じ


46 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:22:17.94

>>43
無料で出来る代わりにサンドバックになる役でしかないからなあ


48 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:23:10.02

すげえ嘘くさい記事だけど
ありえるとするならソシャゲがゲームじゃないことに気づいたやつが増えたのかね


71 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:34:00.41

家庭用ゲーム機はスマホ関係なく
任天堂次第で乱高下してるだけでは


72 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:34:27.64

スマホはコントロールするインターフェースがタップだから大雑把にしかできない
人間の指って太いし、操作するときにその下が隠れる


80 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:38:20.09

課金ゲームに飽きたんだよ


100 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:44:00.33

>>80
青天井で金がかかるスマホゲーのバカバカしさに気付いたのでは


82 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:38:28.78

NZの事件が起きたので
海外製の残虐射殺ゲームは
日本から排除しましょう!!


98 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:43:17.35

>>82
スーファミのスト2が出た頃からゲームには暴力的表現や残虐な表現があるから有害だと言われていますし、こうしたゲームを日本から排除しようという声や運動はありますが、20年以上経った今でも状況は全く変わっていません。
逆にICT技術の進化・発展によって、GTA5やPUBGなどの残虐なゲームがたくさんあるじゃないか。


86 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:39:25.18

家庭用は
国内はほんと大手以外はあんまり作らなくなってきたよな


89 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:39:55.57

>>86
そもそもゲーム制作のイニシアチブが中国へ移動してるからな。


93 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:41:20.09

eスポーツを褒めたいわけじゃないが、スマホゲームのほうが戦略性高くて熱いこともある
俺がプレイしてたのは「walking war robots」というアプリだったが、シンプルで奥が深く
心の底から楽しいと感じると同時に、これは日本のゲーム業界では作れないな…日本終わったな~という感慨を味わったものだ

まぁ1年以上やってないから今現在のゲームバランスどうなってるか知らないが


99 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:43:51.10

>>93
日本はeスポーツにライセンスとか言ってる時点でダメだろ


94 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:41:54.42

ガチャゲー飽きた


96 名無しさん@1周年 :2019/03/17(日) 13:42:57.99

PS4のゲームここ3年くらいずーっとおもろいのばかり出続けてんじゃん